冷え性を改善して、身体を温めましょう!
「冷え性」に悩んでいませんか。
冷え性は、男性も女性も、若い方も高齢の方も、経験があると思います。
冷え性の程度には個人差がありますが、血行不良が原因で身体が冷たいと感じる状態が続くと、それはもう冷え性です。
では、その血行不良をどのように改善していくか、いくつか方法を見てきましょう。
1、冷え性に聞く食べ物を積極的に摂りましょう
冷え性の原因の血行不良を改善する方法の一つに、食事改善がありますが、身近な食べ物で簡単に改善できます。
旬のものを食べる、発酵食品を食べる、寒冷地や地中で育つ食べ物を食べる、などが挙げられます。
旬の食べ物というのは、夏には身体を冷やしてくれたり、冬には身体を温めてくれたりする作用があります。
冬に、根菜たっぷりのおみそ汁を食べるなんて良いですよね。
根菜と味噌が両方摂れるので、代謝を上げて、身体を芯から温めて、冷えから守ってくれます。
身体を温める食べ物としてよく知られているのは、以下のような食材です。
組み合わせたり、普段の食事にちょこっと取り入れたり、お好みで楽しんでみてください。
ニンジン、カボチャ、タマネギ、レンコン、ゴボウ、ジャガイモ、自然薯、玄米、鮭、納豆、キムチなど
2、適度な運動をしましょう
血流をよくするには、身体を動かすことも大切です。
身体に負荷のかかるようなつらい運動をする必要はありません。
それぞれに合った運動量がありますので、無理せずに取り組んでください。
歩く習慣を身につける、日常の動作を大きくしてみる、ストレッチをする等も立派な運動です。
少しずつ血流を良くして、怪我のリスクの無いように、運動の習慣を作ってみてください。
第二の心臓と呼ばれるふくらはぎの血流をよくする運動は、誰でも取り組みやすくておすすめです。
浮腫みも改善できますし、全身の血流を良くする効果があります。
家でも、外でも、少しふくらはぎを意識して動かしてみると良いでしょう。
3、マッサージをしましょう
血流を良くして冷え性を改善するには、マッサージも効果的です。
ぜひご自身の体を労わってマッサージしてみてください。
冷えやすい末端からマッサージします。足の指や足裏のマッサージから始めるのがオススメです。
そして、運動の部分でも触れましたが、ふくらはぎのマッサージも重要です。
ふくらはぎの筋肉っを柔らかく保つことで、血流改善に繋がります。
マッサージの強さは、「痛気持ちいい」と感じるくらいです。強すぎないように注意してください。
そして、マッサージする時には、その部分を温めてから行うもの効果的です。
さらに血流アップの効果が期待できます。
自分でマッサージするのが難しい場合は、整骨院などで施術してもらうこともできます。
リラックスして自分自身の身体のメンテナンスをしてもらうというのは、忙しい日々の中でもとても大事なことです。
自分の身体のコンディションを知り、整えてもらうことで、また元気に日々の活動に取り組めます。
上記では、食事、運動、マッサージの3つに触れましたが、
他にも、薄着を避ける、ストレスをためない、喫煙しない、睡眠を充分にとるなど、様々な方法があります。
冬は外気による急な冷えを生じることもありますし、夏でもエアコンによる冷えに悩むこともあります。
洋服で調整できると良いでしょう。
ストレスや睡眠不足も血流を悪くする原因になりやすいので、リラックスしてよく休むことも大事です。
冷え性を改善するために、日常生活の中でできることはたくさんありますので、
ぜひ、無理のない範囲で、ご自身に合った冷え性改善方法を選んで実行してみてください。
山口県でつらい肩こりや腰痛、首の痛みにお悩みの方はカイロプラクティック ミッフィーにご相談下さい。
会社名:カイロプラクティック ミッフィー
住所:〒742-2921 山口県大島郡周防大島町大字西方909-1
TEL:080-1635-8695
営業時間:9:00~18:00 定休日:火曜日
業務内容:美容カイロ、カイロプラクティック